採用情報 研修制度
一人ひとりの可能性を大切に。
職務上の相談だけではなく、日々の悩みも先輩へ気軽に相談できます。
学生から社会人へと新しい世界に飛び込む新入社員の声を聞き、そのチカラと可能性を伸ばしたいと考えています。
研修体系
ビジネスマナー研修
ニシワキグループの歴史、理念、組織、事業内容を学びます。
会社の一員として働く意義を考えます。ビジネスマナー(あいさつや電話・対面応対の基礎など)を学び、ビジネスパーソンとしての基本を身につけます。
商品知識・職種別研修
多岐にわたる商品群、サービスを学び、その特性を理解していきます。ニシワキグループの強みを活かした提案ができる基礎知識を養います。
座学だけでなく会議にも出席し、先輩の営業活動、お客様の状況などを少しずつ理解していきます。
職場研修(OJT)
いよいよ配属先ごとでOJTを開始し、少しずつ職種業務の基礎を身につけていきます。
先輩と一緒に担当のお取引先へ訪問し、お困りごと、ご要望を先輩と一緒に解決・対応します。仕事の進捗具合、能力にあわせて業務内容をお任せします。
キャリア支援
用意された研修だけではなく、上長との面談や研修、自己啓発を通じて、なりたい自分を見つけ出し、その目標に向かって進むメンバーをニシワキグループは全力でバックアップしていきます。

資格取得をバックアップ
会社が指定する資格(*) は、受講料全額、受験費は半額を会社負担します。
*「福祉用具専門相談員」「クリーニング師」「衛生管理者」など
